2016/11/12
放射能測定をしました。
環境放射線量の測定
■保育園が独自に測定した結果です。
計測器:環境放射線モニター ミスター・ガンマA2700型
計測日:2016年11月9日(水)14:00~15:00
計測場所:泉の森7ヶ所
測定結果:
(民家園・北島家軒下)0.031
(キャンプ場・いすの上)0.034
(しらかし広場・岩場)0.063
(水車小屋・水車下)0.084
(野外広場・丸いステージ上)0.022
(高架下すべり台)0.051
(林間広場・木の下)0.017
*大和市の基準値0.19 国の基準値0.23
*測定値の単位はすべて、μSv/h(マイクロシーベルト毎時)です。
給食食材の「さんま」
さくらの森・さくらのつぼみ保育園の給食は、子どもたちへの放射能汚染による影響が少しでも抑えられるよう食材を選んで使うとともに、疑わしいものは使用を控えています。
<測定日時> 2016年10月26日
<測定結果> 不検出
<測定機器> ゲルマニウム半導体検出器(せたがや市民放射能測定所)
★測定結果は、セシウム134、137ともに不検出であることを確認しましたので、11月11日(金)の森でごはんの日に「さんま」を使用します。
泉の森の「どんぐり」
<測定日時> 2014年10月26日
<測定結果> セシウム134:1.6ベクレル(キロ当たり)検出
セシウム137:10.9ベクレル(キロ当たり)検出
<測定機器> ゲルマニウム半導体検出器(せたがや市民放射能測定所)
<測定所見解>昨年に比べて、セシウム合算値が約4ベクレルほど高くなっている。理由としては、昨年よりも雨水などでセシウムが集まって濃縮したか、もしくは今回のどんぐりの一部に高い濃度のものが混ざっていた可能性が考えられる。
★昨年と同様、土壌の汚染に比べればはるかに低いので、手で持って遊ぶ分には問題ないという結果でした。